海外パチモン ゴッドクロス・ペガサス星矢
とまぁタイトルにあるように、某聖闘士聖衣神なんとかのパチモンなんてもんが出ておりまして、
たまさか某店で見かけてついつい買ってしまいました・・・。
こんなもんレビューすんのウチだけという自信をもってお送りする、すさまじいまでのパチっぷり、とくとご覧あれ。
パッケージ
なんと言いますか、半分だけ。添えてある箱には聖闘士聖衣神なんとかの2nd素体にひっじょ~~~~によく似たものが入っています。
ちなみに、表面すみっこのシールにあるように、今回のブツは原作カラー仕様の限定版ということらしく、黄金色となっております。
おそらく通常版は天界編でちらりと移った薄い水色というか白銀色というかあんな感じのものなんでしょうな。
素体
・・・言いたいことはよくわかります。でもここはひとつこらえてください。これはパチモンです。
オブジェ
はまるべきところがしっかりはまらないというわけで、精度があまりよろしくありません。さすがパチモン。
しかも腰アーマーとか胴鎧と肩当ての接続部とかを使わないわけで、余りが出ます。びっみょーです。
また、塗装やメッキの乗りもびみょー。勢いだけで買っていい物と買っていけない物があることを教えてくれます。
ゴッドクロス装着
そして装着。
すねアーマーの接合がうまくいかなかったり、腕を外さないと胴鎧を装備できなかったりとやはりここでもパチ臭全開。
可動性はまぁまぁといったところ。もっと密度があったと記憶しているのですが、やはりパチか・・・。
ちなみに差し替え手首が武器持ち手と平手の2種付属。
なかなかにおもしろい品でございました。
さて、これが聖闘士聖衣神なんとかで出る日はいつになるやら・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほほぉ、おもしろそうな情報提供ありがとうございます。都合により販売中止というのは知りませんでしたね。
自分が買った店では輸入してきたものを売っているということだったので、個人輸入で仕入れたものかもしれません。日本の小売では扱えなくても海の向こうの商品ですから向こうでは普通に売っているというのは十分ありえる話ですし。
でも、個人輸入って意外と高くつくんですよねぇ・・・自分も完全善大将軍とデスサイズ買うときに個人輸入したことあるんで良く分かります。ちなみにこのブツ、お値段なんと冥衣シオンの約3倍しました。これじゃ某所でよくもまぁあんなもん買うよなと言われるわけです。
投稿: 管理人 | 2007年6月30日 (土) 22時25分
ヤフオクで「神聖衣」や「ゴッドクロス」で検索かけると出てきますよ >銀色Ver.
それにしても香港方面のフットワークの軽さは凄まじいですね。星矢とはTFとか、この辺の「重箱の隅」的な商品化は、本家も見習って欲しいところです。ノンライセンスというのは由々しき問題ではあるのですが。
ところでこの神聖衣、どうも日本国内の一部のネットショップで予約を取っていた痕跡があるんですが、「メーカー都合により発売中止」で入荷を取りやめたところが何軒か存在しているようです。こうして商品が存在しているということは、何らかの不可抗力が生じたとしか…。
投稿: 剣劇人 | 2007年6月30日 (土) 20時46分