S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーアクセル・仮面ライダーW ルナセット・スーパーサイヤ人 孫悟飯
今月の大攻勢その2は、SHF3週連続リリースの初弾として、Wより二号ライダーのアクセルとようやくの発売となったWルナセット、
それにDBシリーズ第三弾として少年悟飯が登場となりました。
3商品4体分ということで量があるので、早いとこ見ていただきましょう。
パッケージ
パケは各シリーズ準拠の仕様。ルナセットはサイクロン・ヒートのセット同様厚めになっています。
・・・アクセル・・・。
仮面ライダーアクセル
メタリックレッドに銀というインパクトのあるカラーリング。
バイクモードへの変形はありません。
基本的にW素体を使っているので、可動部位はWと同じ。
違いとしては、襟が顎とぶつかって、首周りの可動に制限がかかるくらいでしょうか。
クリアブルーのゴーグルの向こうにヘッドライトの意匠が透けて見えるようになっています。
背中のタイヤが回転するほか、脛脇の半分タイヤも可動します。
W同様にアクセルドライバーのバックルは取り外し可能となっています。
差換え手首はハンドル持ち手・ブレード持ち手・平手が左右に、右サムズアップ手と左に表情違いの平手が付属。
付属品のアクセルブレードは中折れギミックを再現しています。
可動に定評のあるW素体だけあって、他のライダーに置き換えても充分にアクションポーズを楽しめます。
アクセルブレードと持ち手の相性も悪くないのもいい感じ。
というわけでアクセルはここまで。
仮面ライダーW ルナジョーカー&ルナメタル
サイクロンセット・ヒートセットの同時発売から間が空いてのようやくのリリース。
これでW基本9フォームがすべて揃いました。
もう既にWだけで7品目。可動性についてはCJの記事を参照してください。
差換え手首は右ルナ用が平・罪・持ち手の3種、左ジョーカー用が罪・平の2種、左メタル用が平・持ち手の2種となっています。
付属品はメタルシャフト長短に、右腕を差し替えるアメイジングアームが2種類付属しています。
差換え腕はベンタブルとかそんなのではなく、PVCの塊。お湯やドライヤーで温めて少し変形させる程度が関の山でしょう。
手首取り付け部には通常腕同様スナップ関節が備わっています。
で、この差し替え腕ですが、、大方の予想通り肩関節が重量に耐えられません。
ポージングの幅は広がりますが、扱いは若干困りもの。
リリース迫るルフィのゴムゴム腕もこんな感じの処理になるのだとしたら、ちょっと心配です。
ルナセットはおおよそこんな感じです。
スーパーサイヤ人 孫 悟飯
師ピッコロ・父悟空に続き3人目のZ戦士としてようやくのリリースとなった悟飯。
シリーズ既存2体どちらとも絡ませて遊べるグッドチョイスではないでしょうか。
可動部位は首三重・首付け根・肩・上腕ロール・肘・手首二重・腰・股関節・膝二重・足首・爪先
腰と股関節は引き出して可動域を広げられるようになっています。
膝を曲げると関節構造が剥き出しになるのがちょっと残念なところではあります。
差換え手首は構えと開きが左右
差換え表情は穏やか・険しい・含み笑い・食いしばり・険しい左目線・叫び左目線の6種
差換え髪はスーパーサイヤ人1状態と2状態の2種
頭部だけで12通りのバリエーションが楽しめるようになっています。
またピッコロとおそろいのマントも付いていまして、頭をはずして装着させます。
頭部のバリエーションが豊富なので、ポージングにあわせて交換してやると実に遊び甲斐のあるアイテムだというのが実感できます。
これで相方にセルを用意できれば・・・。
これで今日の発売分は全部おしまい、続きは来週以降にて・・・。
来週にはエクシードギルス、再来週にはキュアベリーがリリースされるという過密スケジュール。
他のものとあわせるとサイフが厳しいひと月になりそうです・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
最近はフィギュアーツが出る度にすべてが限定モノか!ってくらい買えないです(;_;)
投稿: P-chan | 2010年7月18日 (日) 21時06分